【テックアカデミー・Unityコース】体験記

プログラミングスクール『テックアカデミー』のUnityコースを受講した体験談や、学習内容の紹介をしたいと思います。

地獄のあるある100連発!!【テックアカデミー・Unityコース体験記・番外編】_TECHACADEMY Unity

今回はシナリオライターらしく、『Unity初級者』または『プログラミングスクール通ってた人』のあるあるを100個ひねり出したいと思います。

そんな感じのキャラクターを作り出したいと思うときに役立つかも?

独断と偏見で挙げていったので、「こんなのないって!」と思われる方もいるかと思いますけど、まあ話半分で見てみてってください。

 


 

プログラミングスクール編


1:ゲーミングチェアを買いたくなる

    それっぽい道具を揃えたくなるんですよね。

 

2:イスにクッション敷きだす

    ゲーミングチェアが買えない場合ですね。

 

3:パソコン用メガネを新調したくなる

    ステータスがアップするような気がするんですよね。


4:キーボードを新調したくなる

    キーの叩き心地が異常に気になりだすんですよね。

 

5:二画面にしたがる

    かっこよく見られたいんですよね。


6:ショートカットキーをたくさん覚えてドヤ顔したくなる

    5,6種類は頻繁に使いますからね。


7:VisualStudioの画面を黒くしたがる

    黒地に白い文字の方が目に優しいですからね


8:VisualStudioの無料期間が切れて焦る

    無料体験版はだいたい30日ですからね


9:もうVisualStudio以外を使いたくないと思ってくる

    なんだかんだいってこれがこれ以外使わなくなるんですよ。


10:VisualStudioに始まり、VisualStudioに帰る

    他のIDE使ってても、結局帰ってくるんですよね。


11:"ビジュアルスタジオ"ではなく、"ビジュアルスチューディオ"と言いたくなる
12:Fキーを「ファンクションキー」と呼びたくなる

    私だけですかね?


13:Insertキーをもぎりたくなる

    キーボードの種類によっては結構邪魔な位置にあるんですよね。

    いつ使うのを想定しているんだよ、この機能。


14:ずっとプログラム書いていると、11時間ぐらいで妙な笑いがこみ上げてくる

    クライマーズハイみたいな状態になっちゃうんですよね。


15:再生ボタンをカチカチ押してると、再生したと思ったら停止して、「クソがよー!」と発狂したくなる。

    一息つきましょう。


16:デバッグ中に一度は発狂する

    どこ修正しても治らない、万策尽きたときですね。


17:腰痛との闘い

    だからゲーミングチェアが欲しくなるんですよ。


18:内ももが痺れる

    ヘルニアの兆候ですね。


19:ハイスペックなノートパソコンが欲しくなる

    寝転んで作業したくなるんですよ。


20:貧乏ゆすりが常態化

    血流が滞りますからね。


21:リアルに頭を抱える

    万策尽きたときですね。


22:一度の開発に頭の毛を何度かむしる

    開発期限が迫っている時ですね。あと、自分の無能さに憤っているとき。


23:「人間の脳みそって結構重いんだな」と開発中に何度か感じる

    首も痛んでするんですよね。

 

24:一度は全裸でコーディングする

    風呂入った後も頭から離れずコーディングしちゃうんですよね。
    パンツぐらいは履きますが。


25:夢の中でもコーディングしている

    頭から離れないんですよね。


26:日本人として生まれてこなければよかったと思えてくる

    英語の資料が多いし、何よりコーディング始めようと思ったときに

    日本語入力モードになってたときのあのイライラ感……

    英語圏に生まれたかった


27:一日二時間も学習を続けられない自分は人間のクズだと何度か落ちこむ

    「やるぞ!」と決めたのにね。人間って堕落しやすいんですよ。

     やらされている受験勉強よりも、自ら「やる!」って決めたことの方が、

     初志貫徹できなかったときのショックがデカいんですよね。


28:YouTubeなどのプログラミングスクールの広告動画に唾を吐きたくなる

    あの手この手で人を集めようとするところに反吐が出るんですよね。

 

29:『テック~』というスクール名や商標を目にしただけで鼻で笑いたくなる

    タケノコのように出来ましたよね。それだけ金づるがいるんでしょうね。


30:『プログラミングスクール卒』と書きたくなる

    就活に役立つか微妙でも一応、努力の見返りがほしいと思うんですよね。


31:『プログラミングスクール修了』と履歴書に書けば箔がつくと思っている

    実際は微妙かもです。


32:受講料はメンターに寄付したと思い込む

    それだけテキスト教材等がクソなんですよ。


33:メンターガチャに祈りを捧げる

    誰が当たるかは選べないですからね。


34:ウェブカメラやマイクの設置に戸惑う

    今でこそウェブ会議は当たり前になりましたけどね。


35:一度は通信不良でメンタリングを数分~数十分無駄にする

    面談が始まる前に、一度テストしておきましょう。


36:何時間も悩んだ後にメンターがあっさり解決すると、自分は心底才能がないと思えてくる。

    その差は永遠に埋まらないと思っちゃうんですよね。


37:同じ問題を解決するためにサイトをあさっていると、ブラウザのタブの文字が見えないほど開きすぎる。

    タブを簡単に切り替えられるから、

    調べものするときはスマホよりもパソコンの方がいいですね。


38:「もう文字を見るのも嫌だ」と思えてくる

    本を読むのも苦痛に感じてきます。


39:テレビのリモコンすら動いてくれるのが有難いと思えてくる

    リモコンが動くのも誰かがプログラムしてくれたからなんですよね。


40:「ブラインドタッチを覚えておいてくれてありがとう」と過去の自分に感謝する

    これが出来るか出来ないかで効率が大きく変わるでしょうね。


41:shift + 方向キーの使い方を知らなかったそれまでの自分を蹴り倒したくなる

    マウスを動かしてちまちま選択してコピペしてた時間を返してほしい。


42:学校の『情報』の時間は一体何を勉強していたんだとせせら笑いたくなる

    学校の先生もよく分からないまま教えていたんだろうね。


43:プログラミング必修化に冷や汗を感じる

    若い人が仕事を奪いに来るんでしょうね。


44:Githubで一度はやらかす

    どこかの銀行のシステムを世界中に晒した人とかいましたもんね。


45:「HTMLはマークアップラングエッジです」と一度は言いたくなる

    個人的にはHTMLはプログラミング言語ではなくとも、

    プログラミングの一種だと思っています。


46:マッサージにいったら「手を重点的に揉んでください」とリクエストしたくなる

   「俺、実はプログラマーなんだぜ」ってどこかで言いたくなっちゃうし、

    本当にこっているんですよね。

 

47:ハイスぺパソコンを購入するも、ハイスぺパソコンなんて必要なかったと軽く後悔する

    個人開発規模ならミドルスペックで充分です。

 

48:ハイスペックパソコンを購入した理由を無理矢理いくつか作る

    損したと思いたくないからね。

 

49:「こんなところにピリオド打ったっけ?

    あっ、これディスプレイに付いたゴミだ」現象が一度は起きる
    エラーが直らないと、単なるイージーミスだと思い込みたくなるんですよね。

 

50:右手薬指が時折ジンジンする

    Enterキーを押すときにも使いますから。

 

Unity初級者あるある

51:ハローワークで『Unity』の求人を見つけるとちょっとニヤッとする

    まだチャンスはあると思いたいんですよね。

 

52:ユニティちゃん程のクオリティーのアセットが無料、商業利用かということにビビり散らかす

    太っ腹すぎるだろう。

 

53:ユニティちゃんのバージョンアップに祈りを捧げる

    不満はないですけど、そろそろ一新してほしいですね。


54:いつか using UnityEngine; を抜きたいと考える

    やっぱり、Unityに依存しすぎるのは危険だと考えちゃうんですよ。

 

55:「プラグインやアセットを絶対に俺は使わない!」と一度は思う

   「農耕機械や肥料を使わずに農業する」って言ってるようなもんですね。


56:プログラミングのアセットを探そうとしない

    出来るだけ自作しないと技術力のアピールにならないですし、
    探すのがめんどくさいんですよね。

 

57:便利すぎるアセットを見つけてズッコケる

    数十時間を無駄な努力に費やしたことを思い知るんですよね。

 

58:クソゲー動画を笑い飛ばしにくくなる

    よっぽどのクソゲー以外は、「完成させただけ偉いって思っちゃうし」、

    同じような過ちを自分もやっちゃってるパターンがあるんですよね

 

59:「誰でも思いつけるだろ」と言いつつも、アセットフリップゲームすら作れない

    言うは易く行うは難しなんですよね。

    ゲームって動くだけで素晴らしいんです。

 

60:にわか著作権博士になる

    ゲーム作ってると色々調べますから、どこかでドヤ顔したくなるんですよね

 
61:「Unreal Engine? 中華でしょ?」という思いになる

    Unreal Engine を供給している Epic Gamesの大株主がテンセント、
    テンセントは中国の企業ですからね。

 

62:任天堂がテンセントからの出資を受けていると知ってズッコケる

    任天堂が中国本土の政治思想を反映されないように祈っていますよ。

 

63:FF7RがUnrealで作られていると知って絶望する

    スクエニもあんまり中国企業に依存しすぎてほしくないですね。
    聖剣伝説3リメイクもUnreal使っていて、凄く上々の出来だったので、
    文句も言いづらいんですが。

 

64:『天穂のサクナヒメ』の開発者がスターのように思えてくる

    メインスタッフたった2人。開発に約6年。自己資金で開発。

    それで超ヒット。かっこよすぎでしょう。

 

65:「俺たちにはプリコネがある!」と思えてくる
66:「俺たちにはウマ娘がある!」と思えてくる
67:「俺たちにはポケモンGOがある!」と思えてくる
68:「俺たちには原神がある!」と思えてくる
69:サイゲームス信者になる

    全部、Unity使って大成功しているアプリですからね。
    それにサイゲームスは今、ノリに乗っていますし。

 

70:シン・エヴァのスタッフロールでニヤッとする

    一部にUnity が使われていますからね。
    クレジットとして、PremierPro の下に記載されています。

 

71:アニメで水面を観察してしまう

    テラテラした水面は、Unreal なんじゃないかと。


72:無限ループなんか俺がするはずないと思い込む

    プログラミング始める前は、

    異常に心配するか自信があるかのどちらかですね。


73:Unityがフリーズしたと思ったら無限ループだった

    動かなくなったらコンソールをよくチェックしてね。


74:ctrl + alt + delete に死ぬほどお世話になる

    特にフリーズした時ですね。


75:ctrl + s を鬼のように利用する

    一度は長時間かけて組んだコードが吹き飛んで、
    書き直しの憂き目にあった人はいるでしょう。

 

76:空の関数を始めて作ったあとにデバッグするときは震える

    エラーや無限ループに陥るんじゃないかって思っちゃうんですよ。
    陥るわけがないんですけど。

 

77:クラスの継承に震える

    コーディングの手間が一気に省けますからね。

 

78:overrideとvirtualの継承関係が一度はゴッチャになる

    継承で何が上書きされて、何がされないのかごっちゃになっちゃいます。

 

79:var型に震える

    優秀過ぎるから入門者は使うなと言われる型。
    リストを作るときとかにどうしても使うんですけど。


80:デバッグするときにUnityの編集画面を赤くしたがる

    UnityのPreferenceから、

    ゲームビュー以外を任意の色にすることが出来ますよ

 

81:ポインタを理解できないことにコンプレックスを感じる

    C#だけしかやっていない人は、
    CやC++を書けないことが多少コンプレックスなんですよ

 

82:本当にC#を学んで良かったのかと何度となく思う

    ゲーム制作の現場だと、C++の方が潰しが効くでしょうからね。
    ゲーム業界以外だと、PHPPythonJavaとかにもかなわないですし、
    中途半端感が否めないんですよね。

 

83:C#の語源を調べ出す

    C#の語源は、「C++++」です。

 

84:これ以上C系統の言語は出てくれるなと思いたくなる

    今後もC++の地位は不動でしょうが、C#は新しい言語が出てきて
    地位が下がりはしないか不安なんです。

 

85:UIカメラのレンダリング形式を間違えて、UIがズレたときに発狂する

    慣れていない内はあるんですよね。カメラの設定ミスが。

 

86:インスタンスを覚えた時に神に遭遇したような気分になる
87:デリゲートを覚えた時に神に遭遇したような気分になる

    これらの機能は本当に便利なんですよ。世界が変わるんです。

 

88:メッセージウィンドウ作りに一度は挑戦する
89:セーブ機能作りに一度は挑戦する

    RPGアドベンチャーゲーム好きなら越えねばならぬ壁ですよね。

 

90:アップル信者でも百年の恋に醒める

    Xcodeに関するアコギなやり方を目の当たりにすると、
    石を投げつけたくなるんですよ。

 

91:Google信者になる

    世界中の人がユーザーだから、価格ヤスクできるんでしょうね。

 

92:Google Play Console のAPI問題によって足止め喰らっている間はグーグルのことが嫌いになる

    ガチで対策に2,3日潰れましたからね。

 

93:アンドロイドスマホか安いタブレットを買う

    テストプレイに必要になってくるんです。
    iPhoneユーザーが多数を占める日本ならではの現象でしょうね。
    それか、BlueStacksみたいなエミュレーターを入れるようになります

 

94:UnityRemoteに震える

    ちょっとカクカクしますけど、

    ビルドしなくても実機でテストプレイ出来るって凄くないっすか?!

 

95:スマホからコンシューマ用にまでビルド出来るのを目の当たりにし、「いい時代になったな」と思えてくる

    これこそがゲームエンジン専門業者が飛躍した理由でしょうね。

 

96:Unityをミドルウェアだと思いたくなくなる

    Unityがなけりゃあ、何も出来ないって意味とほぼ同義ですしね。

 

97:MSDOSにためらう

    昔の人って偉いよね。

 

98:エクセルのマクロを見下す

    マクロの方が汎用性が高いと思うんですけどね。

 

99:高級言語の意味を知り、落ち込む

    人が理解しやすいという意味で、
    低級言語の方が人が理解しやすく処理が速い場合が多いです。

 

・100:JavascriptPHPぐらいなら楽勝だと思えてくる

    C#よりは高級言語ですからね。

 

・101:熱しやすく醒めやすい

    ひと夏のロマンスのようなものなんですよね。

 


 

以上、ありがとうございました。